HOME > 合格体験記 > 2017年合格体験記生徒①

合格体験記

< 2017年度合格体験記保護者様①  |  一覧へ戻る  |  2017年合格体験記(本人②) >

2017年合格体験記生徒①

ぼくは5年生の夏期講習前に
ひよし塾に入りました。

最初のうちは、ノートの書き方、
字をきれいに書くことなどを
注意されていて
それを一年間続けてしまいました。

強制習字教室もやりました。

はじめは、たのしかったのですが、
5年後半には勉強も難しくなり、
だんだんいきたくなくなってしまい
遅刻をくりかえしてしまいました。

6年生になると、苦手な算数で、
少人数の特訓をうけました。
最初は本当にいやで
さぼりたいなどとも思っていました。

しかしやってみると意外におもしろくて楽しく、
自分の得意なもの、苦手なものが
はっきりとわかっていきました。

算数の特訓と過去問の練習を
何回も続けて迎えた入試当日、
特訓で教えてくださった先生も
応援に来てくれました。

2月1日の午前をうけ午後もうけました。
2月1日の午後7時に午前の結果がでました。
不合格でした。

明日もがんばろうとして
寝ようとしました。

でも、午後の結果が気になり
やはり起きてしまいました。

そして午後10時、午後入試の結果をみました。
すると、合格と書かれていました。
とてもうれしかったです。

【玉田より】

合格おめでとうございます。
本当によく頑張りました。

5年生の夏に塾に来て、
そこから塾の勉強に慣れるのに
時間がかかりましたね。

遅刻を繰り返していたこと
体験記を読んで思い出しました。
今となっては笑い話かな。

よく気持ちを立て直してくれたと
思います。今度どうやって気持ちを
立て直したか教えてください。

算数に対して苦手意識が強い分
塾のカリキュラムから離れてもいいので
入試までにできる問題を増やそうと思い、
少人数のクラスに招待しました。

あの選択は正しかったですね。

実はお父さんに事前に相談して、
本人が通常クラスのままいきたいと
いうことであれば
そのまま通常クラスに
本人が少人数で取り組む希望があれば
少人数のクラスにという話でまとまっていました。

(お父さんとは君の知らないところで
たくさん話をさせていただきました。)

少人数のクラスを選択する前に

「こちらの少人数のクラスのほうが基本的な問題を
解くけれども,カリキュラムの進みは早いので
正直しんどい選択になるけれどもそれでも
大丈夫かな。」

という話をしました。

覚えていますでしょうか。

今までいた環境から新しい環境に
飛び込むことは大きなストレスを
抱えることになります。

こちら側が準備した場所に
大きな不安を抱えながらも
飛び込んできてくれたことを
嬉しく思いました。

そこから、できる問題を増やしながら
少しずつ自信をもつこともできたと
思います。

午前に合格するよりも
午前の試験を終えて、
その後午後の対策に時間を当てて
努力した午後の受験で合格したことは
素晴らしいことだと思います。

正直に言うと複数回受験して
環境になれたところで
問題にしっかり向き合える状態で
取り組めるようになる二日目以降に
合格すると思っていました。

本当に素晴らしい合格でしたね。

生徒の理解状況を無視して
どんどん進んでいく
塾都合のカリキュラムから
離れて勉強するということは
いうならば模試やまとまったテストの
結果を度外視して取り組むことです。

模試の結果が出ずにご両親にご心配を
おかけしたこと、お詫びします。

今回の合格で大きく自信をもって
次のスタートラインにたってください。

受験はゴールではなく、
新しいスタートラインです。

大学も社会人になっても
ゴールだと思っていたものは
全て次のステージのスタート
ラインです。

人生はまるでスーパーマリオのようです。
ゴールしたと思ったら次のステージが
始まります。

大きな自信を持って
次のステージにたってください。

期待しています。
もしクリボーに躓くことが
あったら塾でクリアしましょう。

合格おめでとうございます。
玉田

< 2017年度合格体験記保護者様①  |  一覧へ戻る  |  2017年合格体験記(本人②) >

当塾の地図・アクセスはこちらメールでのお問い合わせはこちら

このページのトップへ