HOME > 合格体験記 > 2019年合格体験記 生徒②

合格体験記

< 2019年合格体験記 生徒①  |  一覧へ戻る  |  2019年合格体験記 保護者様① >

2019年合格体験記 生徒②

僕が第1志望の合格最低点を超えたのは、

受験日の2日前でした。

塾の先生方にはずっと

合格最低点を越えられるはずだ、

と言われていましたが、

一向に越えられない日々が続いていました。



1月に2校を受験しました。

1校目に受かり、気持ちが浮かれていました。

そのため2校目に落ちました。

自分では最初なぜ落ちたのか

わかりませんでした。

しかし、母に

「ちょっと浮かれすぎていたね」

と言われてあることに気づきました。



全ての学校に対して、簡単だと思いすぎないこと、

逆に難しいと思いすぎないことです。



1月校の2校目の受験の時は

1つ合格があったことで調子に乗っていました。

そして第1志望の過去問を

解いているときは難しいと

思い込んでいました。



僕は自覚は無いけれど

「第1志望」という言葉に負け続けました。

そんな時に玉田先生や

有久先生が教えてくださった

「名前負けをしている」

という言葉が心に響きました。

学校名をきいて、

その学校は難しいんだと思い込み

解いていた自分に気づかされました。



そこで普通のテストのように

過去問を解くと、

急に点数が高くなり

入試日2日前に

合格最低点を超えました。

そして合格することができました。



僕がこの自分の受験を通して

後輩に伝えていきたいことは2つあります。



1つ目は、

学校の名前に決して負けず

めげずに取り組むこと。



逆に過去問や模試でいい点が取れても

決して浮かれた気持ちを持たずに

適度な緊張感をもってやると

いうことです。

そうすれば自分の実力を

全てそこで出し切れると思います。



2つ目は

ギリギリまでねばり続けることです。

自分の点数の取れない理由、

苦手教科などをギリギリまで

直そうと努力することは

何よりも大切だと感じました。



でも本当はもっと余裕をもって

1月を迎えるべきでした。

次の6年生になる人は

1行題や4科のまとめは

早めにやることが大切です。

僕は好きな算数の1行題は

スムーズに終わったけれど

苦手な社会の4科のまとめを

ずっと後回しにしていました。

だからなかなか点が取れませんでした。



受験まで1年もあるのではなく、

1年しかないのです。

早めにいろいろなことをしておいたほうが

いろいろな勉強ができます。



受験勉強の経験は、

一生の宝物になったと思います。

玉田先生、有久先生、石井先生、

僕にたくさんのことを教えてくださって

本当にありがとうございました。



【玉田より】



志望校合格おめでとうございます。

最後まであきらめずに

取り組んだ成果だと思います。

本当によく頑張ってくれました。



模試や過去問である程度得点を

取れているのに

第一志望校の過去問だけは

最後まで得点が取れず

悩んだと思います。



それを乗り越えての合格

本当に価値のあるものだと

思います。



振り返ると1月受験で

一つ合格をもらったこと

一つ残念な結果をもらったこと

が結果としてラストスパートに

つながり、第一志望校の合格に

つながりましたね。

1月の2校目で合格をいただいたなら

最後の社会にたいしての取り組みや

過去問の伸びもなかったかもしれません。

第一志望校も一月の経験も

今、君に必要なものだったのだと思います。



これを踏まえて次のステップに

進んでいただければ幸いです。



最後に

入試応援で常に言っていた

「君は本番に強い」

の土台ですが

あれは夏休みに取り組んだ

模擬入試での試験監督時に

強く感じたことです。



試験最中の進み具合を見て

これは難しだろうなと

おもったところから

大きく挽回したところです。

目の前であのような姿を

見ることができたのは

私の大きな財産です。



これからは

「本番以外も強くなる」

ことをおすすめします。

常に本番だと思えばいいだけの話です。



ご通塾いただきありがとうございました。

今後の活躍を期待しています。



玉田

< 2019年合格体験記 生徒①  |  一覧へ戻る  |  2019年合格体験記 保護者様① >

当塾の地図・アクセスはこちらメールでのお問い合わせはこちら

このページのトップへ